1900.7.16 - 1988.12.24享年88
出身:愛知県豊田市
臨済宗僧侶
法律家を目指し13歳兄と上京
早稲田実業進学/花園大学卒業
1949-1978花園大学名誉学長
妙心寺山内霊雲院住職
1978-1982臨済宗妙心寺派/管長
参照:大本山妙心寺
京都市右京区花園 
1964-1989公益財団法人禅文化研究所/初代所長
管長/学長退任後:霊雲院住す
弟子:河野太通/則竹秀南/片岡省念
著書/法話を残した近代名僧
『大いなるものにいだかれあるものをけさふく風のすずしさにしる』
Ⓒ静涯庭所蔵194×40  
 
静涯庭研究館
筆記静涯結心